ATOM 3 追記(2020/12/12)友人が同じように鉄フライパンを使っていて、ひっつきまくると言うのでみたら、ひとつわかったことがあります。最初のシーズニングも手入れもひどいです。シーズニングは空焼きして油ひいて終わりみたいな感じでした。違います。空焼きした後が大事なんです。一度やってみて。1)空焼きして焼き切ったあと、一度冷ます(冷水でもいいと思う)して、水分をふき取る。2)油をたっぷり入れて少し煙が出るまで火を通す。3)油を捨てずにぬれタオルの上にフライパンを置いて冷ます。(絶対フライパンの中に水を入れない)4)残った油でまた火にかけて少し煙が出るまで火を通す。5)3)~4)を繰り返して油がドロッとなるまで。(こげ茶色になるまで) だいたい3~4回もすれば十分だと思う。6)油を捨ててフライパンを洗う。(絶対洗剤使わないこと)。そうすると薄く油の層が出来ているのがわかると思う。これを取っちゃダメですからね。7)新しい油を入れて一度野菜炒めでもしてみる8)油がコーティングされているのを確認したらOK。9)水洗いして、またフライパンにかけて水を飛ばしてティッシュか何かで油でふいて終わり。なんか、汚いって感じるかもしれないけど、熱処理してるから汚くないし大丈夫大丈夫wっていうくらいの人じゃないと使いこなせないし、たぶん、几帳面で潔癖な人はゴシゴシこすって焦げ付かすと思うわw---追記ここまで----どうせ捨てるなら、一度やってみてくださいたぶん、温度は高すぎても低すぎてもダメなんだと思います。というか、最初フライパンをちゃんと温めて、そのあと油をまんべんなく入れてから、温度を少し下げて料理です。おそらく、多くの人は焦げ付きが怖くて最初っから温度が低いような気もしますが。それでもダメな人は、途中でいじくりまわしているんだと思うなぁ。。目玉焼きの場合、最初に温度を上げてフライパンにちゃんと熱を通して、油を多めに入れてクルクル油をなじませて、オイルパンに移す。んで、少し弱火にする。ここで卵を投下。そうすると天ぷら揚げている感じでいい音がする。でも冷蔵庫に入っている卵だと温度がグッと下がるんで、火(IH)の微調整が必要ですが。この後、ぼくは放置です。たぶん、ここで焦げてないか心配で箸とかターナーでこすってダメにしちゃうんだと思うのですが、我慢です。放置です。放置するんだから火は弱めです。そうすると、勝手にジワジワ剥がれてきます。んで、ターナー(ぼくの場合は柔らかいしなるターナー)ですくっておしまい。たぶん、テフロン使い慣れている人は少しでも褐色になったら「失敗だぁ」って思うかも知れませんが、鉄フライパンではこの焼き色が美味しさの秘密なんだと思いますよ?(メイラード)まぁ、それも好みですし、そういうのはダメだって言う人にはもしかして鉄フライパンは合わないのかも知れません。あと、最初のシーズニングは不要ってあるらしいけど、僕は読みもせず下のをやりました。よく育てるって言うけど、結局、鉄の地肌出して油入れてるんでしょ?って勝手に思っているので、コーティングなんて最初っから削った方がいいと思う派です。でも、このフライパンのコーティング結構、べったりで削るの時間かかったので★を二つ減らしました。1.鉄たわし買ってくる2.ゴシゴシ洗う(白いキズが付いたらまだコーティングが残っています、削りましょう。もっと言えばサンドペーパーやグラインダーで擦ってもいいと思う派です)3.フライパンを結構温める4.油多めに入れてなじませる(別に野菜焼かなくてもキッチンペーパーで横の方とか湿らせるので十分だと思う)5.煙出てくるまで我慢してやる(燃えたら適当に蓋して消してね。火事になっても責任はとれませんので自己責任で)6.洗剤使わずに、鉄たわしで洗う7.フライパンを温めて、水気を飛ばして終了。